温泉マップに施設毎の地点ランキング機能と星(評価)がマップ上で確認できる機能が実装されました!
温泉マップに、「地点のランキング」「評価がマップ画面で確認できる」機能が実装されました! それでは、この2つの機能をご説明していきたいと思います! 地点のランキング機能 ★の数、アクセス数、コメント数を集計して得点の高い…
温泉マップに、「地点のランキング」「評価がマップ画面で確認できる」機能が実装されました! それでは、この2つの機能をご説明していきたいと思います! 地点のランキング機能 ★の数、アクセス数、コメント数を集計して得点の高い…
銭湯・温泉レビュー情報共有マップくんに新機能が実装されましたので、基本的な使い方をおさらいしながら新機能のご紹介を致します。 まずは、アプリを立ち上げた時の画面から説明します。 アプリを立ち上げると、マップの画面が開きま…
皆様、御機嫌よう。いかがお過ごしでしょうか? 今回ご紹介するものはですね、タイトルにもある通り タトゥー入れ墨が入った方でも入れる温泉や銭湯がわかる「温泉・銭湯情報共有マップくん」です! コロナで入国制限されてしまいまし…
今日も元気にお湯にはいってますかー!? 銭湯や温泉に入れば元気の泉が湧くのです! 今日は新宿区歌舞伎町にも近い銭湯の「弁天湯」さんを紹介したいと思います。 大都会新宿に銭湯があるんでっか?と思いきや実はけっこうたくさんあ…
四季折々の植物や果物をお風呂に入れて楽しむ「季節湯」、 冬至のゆず湯や、こどもの日の菖蒲湯などは今でも有名で、 広く知られていることと思います。 銭湯や温泉でも、その時期は特別に、 ゆず湯や菖蒲湯を用意するイベントを催し…
先日、京都府綾部市の中でも自然豊かな上林地区にある秘湯温泉「あやべ温泉 仁王館」に、 2021年3月にオープンした大型迷路「迷宮仁王迷路」に友人達と行ってきました! 到着と同時に思わず、一言「でかっ!」となってりましたよ…
12月に突入し数日、今年もいよいよラストスパートですね。 夕方になるとあっという間に真っ暗になって、日が短くなったなぁと感じます。 日が短くなってくると、そろそろ冬至がやってくる、そんな気持ちになりますね。 冬至の日には…
今年の「キングオブコント」の優勝者は「空気階段」さんでしたね。 鈴木もぐらさんは高円寺芸人としても知られており、 優勝時に、高円寺純情商店街には「鈴木もぐらさんおめでとう」と横断幕が飾られていました。 高円寺周辺は、 古…
四季折々の植物や果物をお風呂に入れて楽しむ「季節湯」、 冬至のゆず湯や、こどもの日の菖蒲湯などは今でも有名で、広く知られていることと思います。 銭湯や温泉でも、その時期は特別に、 ゆず湯や菖蒲湯を用意するイベントを催して…
たくさんの人が集まる縁側、一昔前までは当たり前だった日本の原風景ですよね。 私の祖父母の家は、縁側がある家で、 幼い頃は、そこで並んでアイスを食べたり、家族揃って花火をしました。 大きくになるにつれて、そういう機会は少な…
最近のコメント