皆さんは、ドライブしているときに、「あ、トレイに行きたい」と思ったことはありませんか?
旅先でのトイレは死活問題。どこにあるか分からない、すぐにトレイが見つかるか不安。
そんな、不安を解消してくれるアプリが「トイレ情報共有マップくん」です。
近くのトイレを探してくれます、さらに、便利な機能があり、
ウォシュレット、多目的トイレなども含めて探し出してくれるので、大変オススメできます。
さらに、アプリだけではなく、WEBからも利用出来るので
アプリをダウンロードせず、使えるのも、嬉しい点です。
そんな便利な「トイレ情報共有マップくん」が見つけてくれるトイレの中で、
豪華すぎるトイレを発見したので、本日は紹介させてください。

「トイレ情報共有マップくん」が案内してくれたのは、豪華絢爛なトイレ
ドライブ中にトイレに行きたい!と思い、すぐに「トイレ情報共有マップくん」で
トイレを検索しました。
素早く近くのトイレを教えてくれました。私はすぐに検索された場所へ向かいました。
案内されたのは、「東京都目黒区の目黒雅叙園」でした。
ホテルの中に入ると、美しい庭園や美術品が置いてあり、カフェラウンジやウェディング会場を横目に、
「お手洗いはこちら」の看板を見つけました。そこで、足早に駆け寄ると
入り口には、金色の日本画が飾ってあり、本当にトイレなのかと、疑ってしまいました。
1億円トイレの本領発揮
さらに、中に入るとトイレの個室に行くまでに川が流れていました。
そして、よく見ると鯉が泳いでいました。
川には朱塗りの橋が架かっており、その橋を渡って個室のトイレに向かうようです。
天井を見ると、扇型の美人画や花鳥画のデザインが描かれており、
金箔が貼られており、驚きの連続でした。
個室を見つけると、個室のトイレの扉も朱色に塗られており、取っ手にも、金箔が張られていました。
個室の中はというと、純和風なつくりで、天井にも、金箔が張られていました。
パウダールームもあるので、お化粧直しをしたい女性には嬉しいシステムかもしれませんね。

すごかった1億円トイレ
日本には、トイレがいくつもあり、その中で1億円トイレは
福岡県、愛知県刈谷、石川県、北海道、東京にあります。
自分が住む東京の中で1億円トイレに出会えるなんて思わなかったので、良い経験になりました。
トイレ1つで、ここまで驚くとは、思いもしませんでした。私の未知なる世界を教えてくれたこと、
1億円トイレに行けたことで感動しました。検索してくれた「トイレ情報共有マップくん」をこれからも活用して行きます!
皆さんもぜひ、「トイレ情報共有マップくん」を使ってみてくださいね。
最近のコメント