東京の観光地でも「喫煙所情報共有マップ」

東京の観光地でも「喫煙所情報共有マップ」

みなさんは東京の観光地ではどこが好きですか?

下町を感じる浅草や人形町、
若者の街、渋谷や原宿、
桜の名所である公園や、エネルギッシュな商店街が楽しめる上野など、
沢山思い浮かべと思います。

観光は、もちろん楽しい時間ですが、
疲れた体は、タバコを欲してしまい、
休憩時間も含めて、楽しみたいですよね。

そこで、今回は、
喫煙所が多数ある、東京の観光地「お台場」の魅力をお伝え出来ればと思いますので、
良ければ、読んでみてくださいね!

東京の観光地でも「喫煙所情報共有マップ」

1日中いても飽きないお台場

東京湾に開かれた、都心のすぐそばにあるリゾート「お台場」です。

ショッピングやアミューズメント施設も充実していて、
1日中いても飽きることのないほど見どころ満載!

そして、公園やビーチなど、自然に触れられるスポットもたっぷりあるので、
海から眺める夕日や夜景も楽しめる観光地です。

東京随一の美しさを誇る、
レインボーブリッジや東京タワーを望むお台場の夜景も見逃せません。

そこで、観光スポットと、喫煙所をピックアップしてみましたので、
是非、楽しんでください。

・ヴィーナスフォート

(※2階の「教会広場」近くのエレベーター乗り場付近に屋内喫煙所があります。)

17~18世紀のヨーロッパの街並みを再現した、
お洒落な屋内型のショッピングモール。
時間によって変わる美しい空、
噴水から流れ落ちる水の音、
店内に響き渡る音楽は、素敵な雰囲気を作りだします。
デートにおすすめの場所です。
ファッション、雑貨などの店舗のほか
ぺット同伴OKなフロアや、
都心初の本格アウトレットフロアもあり、お買い物が楽しめますよ。

・アクアシティお台場

(※2階から6階の各階に喫煙室が設けられています。)

自由の女神像、レインボーブリッジ越しに都心をのぞむ、
絶好のロケーションにある大型複合ショッピングセンターです。

映画館「ユナイテッドシネマ・アクアシティお台場」では、
270度の視覚で鑑賞することの出来る3面マルチプロジェクションが楽しめる、
映画上映システムScreenX(スクリーンエックス)を導入しています。
全国に4店舗しかなので、お台場で体感してみてはいかがでしょうか。

・お台場 ダイバーシティ東京 プラザ

(※各階に喫煙所があり、
どの階もお台場海浜公園側の出入り口付近に喫煙所が設置されていてます。)

実物大ガンダムが、建物前で迎える大型複合施設です。
「ラウンドワンスタジアム」や、
ライブハウス「Zepp DiverCity」などエンターテインメント施設も充実しています。

 

・東京お台場 パレットタウン 大観覧車

(※「パレットガーデン」に屋外喫煙所があります。)

お台場のランドマーク、パレットタウン大観覧車です。
大観覧車からは東京タワーやレインボーブリッジ、東京ゲートブリッジなど、
東京の夜景を満喫できるのでデートにもおすすめですよ。

・お台場海浜公園

(※お台場海浜公園駅から歩いて5分のお台場ビーチ近くに屋外喫煙所があります。
港区に指定されている喫煙場所なので、大きな看板があり見つけやすいです。)

砂浜や磯が整備されており、トイレやマリンハウスもあるので、
のんびり散策を楽しむことができます。
高層ビル群と夕日を眺めながら、大都会の東京の違う顔も楽しんでみてください。

 

他にも、
・日本科学未来館
・フジテレビ本社
・東京ジョイポリス
など、まだままだ観光地はありますが、
長くなってきたので、割愛させていただきます。東京の観光地でも「喫煙所情報共有マップ」

吸える場所を見つけます!

近年、東京では、受動喫煙防止条例を制定し、
タバコを吸える場所が、限られてきています。。

東京の観光地だと、
なおさらタバコを吸うのは厳しいのではないか、と思いますよね。

「吸えないかも、、」とあきらめる前に、
ぜひ、喫煙所情報共有マップ」を開いてみてください。

下の地図上のピンが喫煙所を表し、
先ほど紹介した観光地の喫煙所の他にも、
お台場駅周辺だけでも、喫煙スポットが見つかるんです!

現在地から探すことができるので、
一息つきたいとに、近くの喫煙所を探してみてはいかがでしょうか。

恋人や友人を待たせる時間も減って、タバコと共に、より観光を楽しめますね!東京の観光地でも「喫煙所情報共有マップ」