多摩地区最強のカレーうどんを食す@東青梅

こちにわ。
最近、笑顔が胡散くさいって言われる社員Nです。

 

とある休日。
青梅高水三山をトレランして、山頂にて熱燗をキメた日。
全長で15kmくらいのコースで緩いペースでトレランを楽しんで、

終盤近くの景色のいい場所で熱燗をキメてほろ酔い気分で下山後。
(筆者は特殊なトレーニングを受けております。良い子は酒飲んで山に行かないでね)
青梅駅でお腹が空いたことに気づいた我々は、一駅分をランニングして東青梅駅付近の「根岸屋」というところのカレーうどんを食いに。

何やらこの店はとんでもないカレーうどんを提供してるそうで。。

とりあえず店内に入りメニューを。。

デラックスというやつが一番やばいらしい。

仲間のうち1人だけデラックスを注文。

注文の際に、店員のオバ旧式お姉さん(昭和のギャル)

「デラックス1つよね?あれ重くて運ぶの大変なのよ!」

って言われて不安が募る我々一行w

さて、テーブルに着丼!そのビジュアルは?!

 

ごふぁっっっっっ!!!!!

素敵すぎるビジュアルに全 員 無 言 www

ちなみにデラックスのほうは提供時に店員さんの手がプルプルしてましたw

さてさて、、
満腹中枢がいっぱいになる前に食べ切らないと完食できないレベルなので、さっさといただきます!

うん!うまい!
こういう黄色い系のカレーってハズレがない気がする!

よし!この調子で最後まで完食…かんしょ…ん??

んん?

?!?!?!

ちょwおまwww

うどんだけでなく、中に入っとるがなwww

こんなもん高校生男子でも残すわwwwww

なんて言いながらも、このSDGsのご時世に残すなんて選択肢はありません!

食べ物のありがたさを感じながら 必死に耐えながら 食への愛情で完食!!

美味しさと満足感と達成感とマーライオンの恐怖でいっぱいになりましたw

その後は東青梅駅から隣の河辺駅までジョギング予定でしたが、
このまま走ると本当にマーライオンになりそうだったので、電車で河辺駅へ^^

トレランの締めといえば温泉

我が社が誇る世界的に有名な温泉MAPアプリにて河辺駅前の梅の湯を発見!

便利なので皆さんダウンロードしてください^^

ダウンロードしたら1日一回バナー広告を踏んでください

温泉銭湯情報共有マップくん

銭湯・温泉・日帰り温泉 レビュー情報共有マップくん
googleplayロゴapple storeロゴ
ウェブサイト版▶▶▶ https://share-map.net/sento/

 

أرك لاحقًا♡