「SweatCoin」その後…

7月11日に掲載した「SweatCoin」の記事を見てくれただろうか?

掲載してから二週間経ったので、どれくらいアプリ内コインが貯まったのか、使用感について記載していこうと思う。

まずは下の画像を見てほしい。

右上にある残高の数字がコインの数である。

二週間で集まったコインは114.27コインである。

コインの価値として、わかりやすい例としてアマゾンギフト件25$(現時点3,416.65 円)を5000コインで交換できる。

そう考えるとちょっと少ない気がする・・・?

以下が歩数の履歴である。

一週間の平均として大体9000歩である。

ちなみに筆者は日々の歩く習慣としては、通勤+ジョギング20分である。

これを二週間続けて(サボっている日もあるが)114.47コインである。

ちなみに一日の上限も存在し、一日10コインまでの上限がある。(上限は有料プランに入れば解除される)

無料プランでアマゾンギフト券を目指すとすると5000コイン÷70コイン(一週間の上限)=71週間(約1年と6ヶ月)かかる計算になる。

やはり無料で特典をもらうのは茨の道のようだ…

しかし、全く運動をしなかったものからするとこのツールのおかげでジョギングを始めるきっかけになったのでそういう意味ではとても良い経験になった!

もちろんアマゾンギフト券以外にも交換するもはあるので、それ以外のものを目指して運動をしてみてもいいかもしれない。

この夏は減量できるようにジョギングとSweatCoinを続けていこうと思う。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。