品川のホテルでサ活!「温泉マップ」でサウナ探し

品川のホテルでサ活!「温泉マップ」でサウナ探し

先月、会議のため、出張で品川に行きました。

出張の経験は、両手で数えられる程度しかなく、
反省点も多々ありましたが、とりあえず終わって脱力しましたね。

出張に行った際ルーティンといいますが、
朝、サウナに行くようにしており、それが楽しみでもあります。

出張先によって、ホテルや、近隣の銭湯など、
それぞれ特徴があって面白いですよね。

先月の品川への出張時は、
大井町駅から徒歩1分の「Smart Stay SHIZUKU」に宿泊しました。

コロナ禍前に、品川に出張に行ったことはありますが、
見かけたことはなく、
2021年7月にグランドオープンした新しい施設のようです。

仕事前に、サウナに行きたい私にとっては、
うってつけの宿泊施設でで、次回の出張時にもまた宿泊したいと思いました。

今年オープン!オープン記念の特別プラン

格安のビジネスホテルを探す際、
お風呂とトイレが同じ空間に設置されているユニットバスが
多くありませんか。

ですが「Smart Stay SHIZUKU」では、大浴場サウナがありますよ!

しかし、宿泊はカプセルホテルなので、
畳一畳分の高さ1mほどのスペース、トイレ、シャワールームの利用は共同スペースとなり、
好みは分かれると思います。
私みたいに、サッパリして寝るだけなら十分!という人にはおすすめですよ!

しかも、オープン記念の特別宿泊プランで、
今年中の宿泊料金は1泊2000円代と価格破壊の値段設定です!!

急な宿泊にも便利な日用品、ワイシャツ、下着に販売、
厳選されたアメニティ、無料貸出品も豊富で、手ぶらでも安心の取り揃えでした。
荷物も少なくできますね。

各フロアの入場はリストバンドで管理していましたので、
安全面ももちろん安心です!

清潔・快適を足を伸ばしてゆったりできる大浴場があり、
2,000円代で宿泊できるなんて驚きでした。

引用 https://shizuku-hotel.jp/shinagawa-oimachi/capsule.html

朝サ活ができるカプセルホテル

さて、仕事前のサ活ですが、
朝5時から使えるので、早朝でも問題ありません!

早朝だと、ひともおらず、SHIZUKUのサウナ室をたっぷり堪能でき、
これが宿泊サウナの醍醐味かと感じました。

朝から「整う」状態になってしまうと、
体がリラックモードに入ってしまい、頭がボーッとして、
眠くなってしまうので、軽く済ませます。

朝のサウナは、眠気が飛んで頭がシャッキとして、
脳のスイッチが入り、やる気が湧いきていいですね!

「整わない」ように注意ですが、
朝の静かな澄んだ空に、鳥のさえずが聞こえる中の
外気浴は気持ちがよかったです。

そして、仕事に行き会議を終え、またしてもサウナです。

オートロウリュウ完備のサウナで整って、
ラウンジで漫画マッサージチェアでリラックス
そして、サウナですっきり汗を流したあとのビールがおいしくないワケがない!
血流が良くなっているので飲みすぎには注意ですが。

出張で会議に参加、その後、休日もこちらで過ごし、
自分のご褒美、リフレッシュの時間が出来ました。

サウナが好きな私には、他のビジネスホテルよも
Smart Stay SHIZUKU」にしてよかったです。

ショートステイでも利用できるので、
近隣の方は、スポーツの後、仕事終わり前後など、
ちょっとした時間に寄れていいですね!

引用 https://shizuku-hotel.jp/shinagawa-oimachi/spa.html

宿泊先選びに「温泉情報共有マップくん」

Smart Stay SHIZUKU」は、
温泉情報共有マップくん」というアプリで探しましたよ。

ホテルを決めるにあたって最初に調べたいのは、仕事場所へのアクセスですよね。
数回の出張経験のうち、近場のビジネスホテルに泊まっていました。

ユニットバスのホテルでは、疲れが取れた気がしなく、
ホテルの近隣の銭湯探しに「温泉情報共有マップくん」というアプリを使用していますよ。
アプリストアで「温泉」と検索すると、上位にありあります。

実際に使ってみると、
地図上から行きたい場所を選んで、銭湯、温泉を探せ、
ナビゲーション機能搭載なので、現在地からアクセス方法もアプリ内で完結して、
便利なアプリでした。

地名で検索もできるので、仕事場を検索すれば、近場の施設が一目でわかり、
その中からピックアップして、参考にしております。
ビジネスホテルを選ぶ際も、近隣に銭湯があるか否かも、私には選ぶポイントですね。

会員登録不要、無料ですぐに始められますので、
宿泊先選びの参考にダウンロードしてみてはいかがでしょうか。

様々な出張、日帰り旅行、温泉巡り、
ジョギングの後など、様々なシチュエーションで役立つと思いますよ!

ダウンロードはこちらから
Android
ios