新橋駅で利用している喫煙所

新橋駅で利用している喫煙所

オフィスが新橋にある関係上最寄り駅の新橋駅を利用する機会が多いため、電車を利用する前や電車を降りてオフィスに向かう前などは、新橋駅の付近に存在している喫煙所を利用しています。
今日ではカフェや飲食店などで喫煙する事ができなくなっている事例が増加傾向にありますが、新橋駅の周辺には喫煙所が充実しているので不便を感じずに快適に利用できてます。

新橋駅で利用している喫煙所

SLが見られる喫煙所

数ある中で特に利用する機会が多いのが西側に位置している喫煙所であり、SLが展示されている広場から歩いて1分という近さにある施設です。
土地勘がある方はもちろんですが、駅前に展示してあるSLは全国的にも知名度が高い事もあって待ち合わせ場所として最適ですし、地方から出張などで来た方はテレビなどで目にした事があるSLを横目に喫煙ができると喜ぶ方が多いです。

デスクワークが多い人におすすめの喫煙所

また、交番の裏手に位置している施設も利用する機会が多いのですが、交番の裏手にある施設は食事処やマッサージが受けられるお店が近い事もあり、食事を済ませた後の一服やマッサージを受けてデスクワークで凝り固まった身体をほぐした後に利用しています。
そのように日頃デスクワークをする機会が多いため、眼精疲労を強く感じやすかったり自然を感じたくなる事も多く、眼精疲労を解消しつつ自然を感じたい時には桜田公園に行っています。
桜田公園の園内には喫煙所が整備されているのですが、無料で利用する事ができる上に上部には屋根もあるため天候を気にせずに自然豊かな公園の中で喫煙ができてお気に入りです。
同じく天候が気になる時に利用するのがシティーセンターの地下2階にある施設で、新橋駅と直接的に繋がっている特性上一度も外に出る事なく辿り着く事ができるため、大雨が降っていても濡れずに到着できました。

天候に左右されない喫煙所

他にも天候に左右されないという理由でお気に入りの喫煙所があり、新橋駅の汐留口から出て歩いて6分の所にある商業施設は、地下2階に無料で利用可能な施設があるのでよく利用しています。
外の天候が悪くても風雨を避けて辿り着く事ができましたし、商業施設であるのにもい関わらず利用できる時間が朝の7時から夜の12時までというのも、利便性を高く感じています。
そして、外回りなどをしていると喉が渇くので喫煙と共に飲み物を飲みたくなる事もあるのですが、飲み物を口にしつつ喫煙したい時には駅周辺にあるたばこ屋を利用しており、豊富なドリンクの中から好きな物を選び喉を潤しつつ喫煙します。