サラリーマンの聖地のオアシス探しに「温泉情報共有マップくん」

サラリーマンの聖地のオアシス探しに「温泉情報共有マップくん」

サラリーマンの聖地とも言われている新橋

私はその、「サラリーマンの聖地で戦う男!
と格好良く言ってみましたが、どこにでもいる、
ただの平凡なサラリーマンですね。

しかし、残業が多かったり、会議があった日は、
今日も一日頑張った!」と自分にご褒美をあげ、甘やかしたくなるものです。

そんな日は「オアシスサウナ アスティル」に行っていますよ。

オアシスサウナ アスティル」は
後輩が「温泉情報共有マップくん」で見つけた、まさに新橋のオアシスです。

新橋にあるオアシス

オアシスサウナ アスティル」は新橋駅前にある、男性専用サウナ施設です。

烏森口から徒歩1分
1Fパチンコ屋さんが入っている新橋アスティスビル3階に受付があり、
初めての方でも、分かりやすくアクセスがいいのも嬉しいですね。

12時から翌日10時まで営業しており、
会社帰りにも、駅前なので、ふらっと立ち寄れちゃいます。

私は、たまに土曜日も出社することがあるのですが、
オアシスサウナ アスティル」は、
土休日は、平日より少しお値段もお安くなっていますよ

新橋にある土地柄でしょうか、
他の施設は、土祝日のほうが料金が上がるイメージですが、
オアシスサウナ アスティル」は安くなるんです。

土曜日出社がある方には嬉しいポイントですね。
土曜日までお仕事を頑張って、「オアシスサウナ アスティル」で1週間の疲れをとって、
休みを迎えると、「頑張った!」と誇らしくもなりますね。

お気に入りのサウナ

オアシスサウナ アスティル」は名前の通り、サウナがいいんです!

サウナはドライサウナと、テルマリューム(スチームサウナ)の2種類あります。

サウナ室はテレビがなくヒーリングミュージックが微かに聞こえ、
整うことに集中できますね!

ドライサウナは、中央に大量のサウナストーンが積み重なっていて、
オートロウリュにより15分~20分おきに「ジュウ~」と良い音色が聞こえてきます。
蒸気熱気
またマイナスイオンも同時に発生するため、潤いと癒しがサウナ室に広がります!

サウナストーンの近くの席はかなりの熱さになるので、
熱さの好みによって席を変えることができるのも嬉しいですね。

テルマリューム(スチームサウナ)は、
古代ローマ浴場の入浴スタイルを再現したテルマリウムと呼ばれる低温スチームサウナで、
青いタイルに囲まれ、
木のぬくもりを感じるドライサウナとは、正反対雰囲気を味わうことができます。

しかし、席に着くと、
腰や背中、首から頭にかけて、体にフィットしてして心地がいいです。
新鮮な蒸気と輻射熱で、ゆったりとリラックスすることができ、
目を閉じると、そのまま眠りに誘われるほどの心地良さでした。

雰囲気バツグンの水風呂

サウナで十分蒸された後は、すかさず水風呂ですよね!

水風呂はドライサウナとテルマリウムの間にあり、最高の導線です。

水温は約14℃でキンッキンなうえに、
上から水が流れ落ちてくるため、体感はさらに冷たいですよ!

蒸された一気にカラダがキンッキンになり、
自分の鼓動がバックバク聞こえてきます。

水は石壁から流れ落ち、青いLEDで照らされ、
見た目からも爽快感が伝わりますね。

サウナ、水風呂以外にも、もちろん浴槽もいくつかあり、
特にミルキーバスでお気に入りです。
毛穴の汚れがとれ、お肌がつるつるになる
優しい肌触りのお湯で、リラックスできますよ。

後輩が教えてくれた便利なアプリ

サウナが好きで、サウナ愛を語ってしまいましたが、
最近までは、サウナの魅力がわかりませんでした。

しかし、後輩がサウナが好きで、
そこまで言うんならと、仕事終わりに連れて行ってもらったのが、
オアシスサウナ アスティル」でした。

温泉情報共有マップくん」で見つけたので、
良かったらサウナを探すのに、約立ててみてください!

有益な情報も教えてくれました。

今では、後輩のサウナ好きには負けますが、
温泉情報共有マップくん」を利用して、近所の銭湯などでサウナを楽しんでいます。

現在地地名検索で、温泉銭湯を探せるアプリで、
絞り込み検索で「サウナ」と検索すると、
数ある温泉ピンから「サウナ」がある施設に絞って表示してくれる、便利なアプリですよ。

施設の詳細から、コメントが見れるので、
サウナ好きの感想もとても参考になります。

よかったら
温泉情報共有マップくん」をダウンロードして、
一緒にサウナを楽しんでいただけると嬉しいです!

コメントも楽しみにしております!

ダウンロードはこちらから
Google Play
App Store