ハーイ!ゼアー!皆さん、釣りしていますかーーー!!
東京都心にお住まいの方は自然が少なくて魚が釣れる海がどこにあるかもわかりづらいし困りますよね。
ということで東京湾でも魚がよく海釣り釣れる公園や防波堤スポットをご紹介致します!
東扇島西公園
という東なんだか西なんだかわかりづらい釣り公園があります。
羽田空港の少し奥側にあるのですが、首都高からですとアクセスがよいのがポイントです。
売店もトイレもあって使いやすいですねー。柵もあるので安心安全なスポットです。

稲毛海浜公園
千葉県の幕張エリアにあり電車でもいけるスポットです。
ヨットハーバー マリーナ近くでも釣れますのでチョイ釣りのライトユーザーにもオススメですね♪



若洲海浜公園
ゲートブリッジが有名なこのスポットですが、防波堤が人気です。しかし防波堤は家族連れでいっぱいだったりあまり釣れないイメージがあります。
ここで釣れるスポットは人口磯の奥の方です。磯なのでライフジャケットとシューズはちゃんとしたものを持っていきましょう。


ここもトイレも売店もあってとても便利です。
大黒ふ頭釣り施設
横浜といえばこの釣り施設が有名ですね。有料の釣り場です。
ここもトイレも売店もあってとても便利です。


城ヶ島
ここを東京湾といっていいのか神奈川県 三浦半島最南端の島、城ヶ島です。
ここはもう釣り放題と言っていいくらいの島でしょう。
釣れると噂のJ’sフィッシングなんていう釣り堀もありますが、もうどこでいい感じがします。
テトラなど危ない場所には注意してくださいね。



木更津港
海ほたるの高速の出入り口付近にあります。氣志團でも有名な場所ですね(笑)
潮干狩りも有名です。ここでも釣りができます。




ということで東京湾にも釣りスポットは多くあります。
まだまだ紹介しきれないくらいたくさんありますね。
このアプリで皆様の釣果情報がリアルタイムで入手できます。
最近のコメント